「磯自慢 しぼりたて 吟醸 生酒原酒」(840円)が入荷しました。
予約でほぼ満席です。
予約で満席です。
朝出発、昼到着。夜営業。
予約でほぼ満席です。
レンタカーを借りて北部へ。沖縄県農業研究センター名護支所で、沖縄県の蕎麦の栽培状況について詳しく伺う。(Tさん、時間を割いてくださって本当にありがとうございました!)敷地内の桜は満開で初花見!瀬底島(瀬底大橋)、美ら海水族館、古宇利島(古宇利大橋!)を経て那覇へ戻る。中山そば、キャプテンカンガルー、Cafe Ocean Blue、美濃作、いゆじ、おとん、ボトルネック、東大。
本日は以前から行ってみたかった久高島へ。旧正月(1月1日)で島へと渡る船は人でぎっしり。(100人以上か?内観光客は4人。すぐわかる。)自転車を借りていろいろな場所を巡ってみる。……うーん、とにかく素晴らしいところだった。帰ってきてからカフェくるくま、我楽そば、山本彩香、カラカラとちぶぐゎー、Bar 土。(首里そば、ジャッキーステーキハウス、Bar EROS、はすでに閉店時間だったり、お腹の都合で断念。お店までは行ったんだけど。今回は体調不良であまり呑み食いできなかったなー。)
平成21年用お年玉付郵便葉書及び寄附金付お年玉付年賀切手当せん番号
産地巡りで沖縄へ。沖縄の蕎麦は以前サンプルで使ったことがある。東北の品種であった。夕方出発、夜到着。那覇空港からてだこ亭に直行!
『あらぶんちょ通信 2月号』(東京ケーブルネットワーク)で、当店が紹介されております。(店に置いてありますので、ご自由にお持ちください。)
予約で満席です。
相次いで箒2本が行方不明になった。やむなく買い直し。(外に置いてあるからなー。)
ループをつなげて簡単に楽曲を制作できる“ACID”のフリー版「ACID Xpress」
トイレのドアが徐々に(さらに傾いて)閉まらなくなってきたので、金具を全交換して、穴の位置もパテ埋め&彫り直しで調整した。さらにマグネットを追加して、強風時に自動的にドアが開いてしまうのを防ぐようにした。
予約で満席です。
約10年ぶりに健康診断を受ける。結果が出るのは3週間後。
「萩錦 安倍川の恵み しぼりたて(本醸造無濾過生原酒)」(580円)が入荷しました。また、「國香 特別本醸造 生原酒」(630円)が「國香 特別純米 中汲み無濾過生原酒」(680円)に切り替わりました。
予約でほぼ満席です。
お悩み解消で予想外の大ヒット! 千趣会「離れ胸」を包むブラジャーの秘密
中目黒〜(目黒川沿い)〜池尻大橋〜(北沢川緑道)〜上北沢〜(玉川上水第二・第三公園)〜下高井戸〜明大前と歩く。昨日と違って風が無く、穏やかな日。
予約でほぼ満席です。
以前購入した山靴、履き下ろしたのは結局1日の天城山だった。その後、先日の奥多摩でも履いたのだが、どうも足首に当たる。(当たるところにこぶができるほど。)試し履きしたときにはもちろん、足首への当たりもチェックしたのだが、実際に使わないとやっぱりわからない。
予約でほぼ満席です。
TOYOTA、2009年北米国際自動車ショーに新型プリウスを出展
「君盃 初しぼり 特別本醸造生原酒」(740円)が「君盃 あらばしり 純米生原酒」(740円)に切り替わりました。
久しぶりに青のりを炊いてみました。
またまた奥多摩へ。御岳山〜大岳山〜鋸山〜愛宕山〜奥多摩駅と歩く。大岳山からは以前と反対方向へ下ったことになる。3日前の積雪が残っていて、雪の尾根歩きが楽しかった。
1月25日(日)・26日(月)・27日(火)は、3連休とさせていただきます。
「正雪 純米吟醸 別選 山影純悦 うすにごり 生」(790円)が入荷しました。また、「小夜衣 小夜衣の詩 純米吟醸生原酒」(680円)が「小夜衣 地酒工房 しぼりたて 純米無濾過生原酒」(630円)に切り替わりました。
サンディスクが圧倒的な高速性と長寿命を実現した安価なSSDを発表
予約で満席です。
「ベアレンビール ウルズス」(840円)が「ベアレンビール チョコレートスタウト」(840円)に切り替わりました。
予約でほぼ満席です。
芦花公園から中目黒まで、烏山川緑道を歩く。芦花公園駅から芦花公園を抜け、烏山川緑道を使って池尻大橋まで行き、目黒川沿いを中目黒駅まで、というコース。冬の緑道はちょっと寂しい感じもするのだが、ぽかぽかとした陽気が心地良かった。
「喜久醉 しぼりたて 普通酒無濾過生原酒」(630円)が入荷しております。また、「君盃 天領の瀧 純米無濾過生原酒」(740円)が「君盃 初しぼり 特別本醸造生原酒」(740円)に切り替わりました。
本日から営業を再開しました。
予想外に混んでしまい、お断りした方、申し訳ありませんでした。
雑用、雑用、雑用で一日が終わる。夜はちょっと呑めて幸せだった。
友人宅で朝にお餅を五つ戴いてから、菊川の小夜衣の蔵元へ。その後は掛川の道の駅、御殿場のお蕎麦屋さんなどをひやかしながら、のんびりと下道で東京へ。どうせ高速も渋滞しているし、下道好きだし。この時季の東京の夜の道はタクシーも少なくって、好い感じだった。
朝、稲取から友人を送り届けるため一緒に沼津へ。道すがら、友人が見たことないというので柿田川湧水群へ立ち寄る。伊豆の付け根は以前、1年ほど物件を探していたこともあって、何となく土地勘があり、柿田川も何度か見に来ている。でも、細部をずいぶんと忘れていて吃驚する。水と水草の美しさは、記憶通りだったのだが。それにしても、この辺りに来ると住みたい欲がふつふつと湧いてくる。
その後は藤枝の酒屋さん、西焼津の鰻屋さん、喜久醉の蔵元を回ってから掛川の別の友人宅へ。前日に続き、呑んで食べたー!
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
昨日は店が終わっているにもかかわらず、雑用で全く時間が取れなくて、結局自宅へ帰り着いたのは紅白もとっくに始まっている時間。その後はいつも通りの大晦日を過ごす。
早起きして車で店に向かい(東京の朝焼けがとってもきれいだった!)、またまた雑用をこなし、ちょっと遅めの時間になってしまったが、天城山へ。天城高原ゴルフ場〜万二郎岳〜万三郎岳〜涸沢分岐〜ゴルフ場と周回する。本当は天城峠から天城高原ゴルフ場まで、天城縦走路を歩きたかったのだが、全く時間が足りなかった。稲取〜天城山、また別方面になるが天城峠〜猫越岳〜達磨山の伊豆山稜線歩道も歩いてみたいと思っているのだが、生きている間に時間が取れるだろうか?
歩き終わってからは稲取へ。温泉と鍋!