2020年5月

2020-5-31 Sun

まさかの雨

 東京都感染拡大防止協力金申請書(第1回)のチェックのため、会計をみてもらっている千葉の叔父宅へ。その後は幕張本郷「C」。新検見川駅→叔父宅→「C」の約10kmをK3で回った。初輪行だったのだが、いきなり雨に降られてしまった。せっかく取り付けたマッドガードも取り外してて意味なし。降るとは思っておらず、運が悪かった。書類は背中のmacpac Kauriが頑張ってくれて無事だった。道中は、久しぶりに花見川のサイクリングロードを走ったりして、楽しかったけれど。「C」は4月5月のコース。あいかわらず凄かった。

メモ

 What are the Top 5 most promising COVID-19 vaccine candidates?
 最近の有望なCOVID-19ワクチンについて、良くまとまっている。(トップ5以外も言及されている。)

 Draft landscape of COVID-19 candidate vaccines
 ワクチン開発の進行状況はWHOが随時更新している(今は5月30日版)。

2020-5-30 Sat

本日(夜)

 予約で満席です。(今は8名様で満席です。)

メモ

 ドイツのコロナ対策班がクラスター対策の重要性を訴え始めた
 検査・追跡能力の高い韓国は、日本の参考になると思う。その韓国ですら、第2波が来つつあるのだが。

2020-5-29 Fri

残念

 ブルーインパルス、作業に熱中していて見逃してしまった。なかなか見る機会はないから、見ておきたかった。当店の上空も2回ほど飛んでいたはず。

メモ

 緊急事態宣言解除「現状で確実に言えること」を専門家に聞く
 専門家に根掘り葉掘り!新型コロナの薬・ワクチン・検査
 神風は吹かない、でも日本は負けないよ
 最近は、一般向けの良い解説記事が増えてきたように感じる。編集Yさんはタイムリーに、良いインタビュー記事を書くことが多いと思う。

2020-5-28 Thu

26日は暇だったけど

 微妙にフリーのお客様が戻りつつあるような気配がする、そんな2日間だなー。まだまだ、お客様は少ないし、それが長く続くと思ってはいるのだが。かすかな波動を感じるような。

メモ

 新型コロナのワクチン開発に追い風となる知見が明らかに

 Reducing transmission of SARS-CoV-2
 Science にも、マスク記事。

 8割おじさん・西浦教授が語る「コロナ新事実」
 夏以降にコロナ「ワクチン」の成否は見えてくる
 そういえば、東洋経済のこのページはホントによく出来ている。実効再生産数が今はじりじり上がっているのもわかる。第2波に備えるべき(来なくても)。

2020-5-27 Wed

まー古いからな

 昨日遅い時間、ガス漏れがあったらしく、ガス管の検査があった。19時くらいから検査が始まり、22時から0時くらいまでガスが止まった。隣家と当店の共用配管に微弱なガス漏れが見つかり、ガス管を内部からコーティングする作業が行われた。多分、そのガス管は敷設から数十年(おそらく40年とか)経っている。そして、コーティングはよくて年、くらいの耐久性らしい。最終的に、共用ではなく、別々の配管として工事をやり直さなければならないようだ。費用は大家さんの負担になると思うけれど、道路から当店まで、全部掘り返すことになるだろうし、なかなか大変である。隣家も費用負担が発生するので話し合いもある。ちょっと気が重くなった。

2020-5-26 Tue

営業時間を元に戻します

 都の飲食店時短営業緩和を受け、営業時間を18時〜21時30分に戻します。

2020-5-25 Mon

だけど寝不足

 暇な営業。暇は尊い。

2020-5-24 Sun

1度実物が見たい

 ホゲーっと2日遅れで令和2年度富士総合火力演習を、見て過ごす。ドローン映像が凄い。

メモ

 「あつ森」博物館は恐竜の最新学説に則った展示をしている? かはくの研究員に聞いてみた
 かはく研究員も就職したい『あつ森』博物館の魅力 「絶対に恐竜好きが作ってる」
 あつ森、やりたいなあ。この状況でも、まだゲームをやる時間までは捻出できない。そもそも、今はスイッチが品薄で買えないか。

2020-5-23 Sat

本日(夜)

 予約でほぼ満席です。

2020-5-22 Fri

酒通信

 「萩錦 南アルプス 特別本醸造 槽しぼり 原酒」(750円)と「ベアレンビール マイボック」(900円)が入荷してます。

2020-5-21 Thu

いろいろな見方

 今回のインタビュー、井川さんは理系の人として、私を切り取ったのだと思います。私自身は文・理の区別、ありません。例えば、国語と数学、理念や考えを記号を用いて記述する、という意味では同じだと思っています。(記述する対象が違う、とは思ってます。)文系と理系の区別って何なのか、自分なりに考えたことがあります。文系は人間が作り出したものを取り扱う、理系は自然が作り出したものを取り扱う、のかな?というのが一応の答えです。私には人間が感知できて、考えられること、というのはごく限られた範囲なのだ、という思いがあります。それは言ってみれば、人間の脳の限界、その認識なのだと思います。逆に言うと、脳が認識できないものは、無いのと同じ。せっかく認識できる世界、なるべくいろいろなものを見てみたいな、と思うのです。インタビューの中にいる自分を見て、そんな感覚を思い出しました。

2020-5-20 Wed

コロナの今

 井川直子さんのnoteの連載に当店が取り上げられました。このコロナの状況下での飲食店の声を集めてみる、そんな連載です。いろいろなお店の声が集められていて、いろいろな考え方、感じ方、お店のあり方があって、面白いです。取材は電話でのインタビューでした。インタビュー終了後、斬新、という感想が井川さんから出ました。世の中、いろいろな意見、ものの見方があった方が良いと思うので、取材を受けた甲斐があったな、と思いました。コロナの「今」を記録しておくことは、今を考えるのに役立つのはもちろん、後から振り返るのにも、とても大切なことだと思います。お時間あります方は、是非!

2020-5-19 Tue

お客様は1名

 最近は天気がぐずつくことが多いなー。梅雨の走りかな。

2020-5-18 Mon

天ぷら5

 先週末はお客様の持ち込みが凄かった。お酒4合瓶2本、中華まん、餃子、そら豆、新玉ねぎ、インド料理、ハンバーグのたね。宴会か。
 また、天ぷらもしてしまった。スズキ、ボラ、イナダ(また全部出世魚)。イナダ、初めて揚げたんだけれど、旨い。脂が乗っていたせいか、ブリ感あった。

2020-5-17 Sun

良い天気だった

 お客様に誘われて、船橋「K」。生トリ貝が食べられて、さらに岩牡蠣もいるとは。他も安定の美味しさだった。その後は船橋のメガダイソー。さらに、行徳・野鳥の楽園、葛西臨海公園でお散歩。夜は前から行ってみたかった亀戸「K」。とても良いインド料理店だった。朝寝坊して(目覚ましが鳴らなかった)、何にもしてなかったので、帰ってからひたすら店の片付けをした。

2020-5-16 Sat

本日(夜)

 予約でほぼ満席です。

2020-5-15 Fri

そういえば、ペダルも脱着式

 またまたK3。ちょっと迷ったのだが、脱着式のマッドガードを取り付けた。雨の日には乗らないし、いらないかなーと思っていたんだけれど、雨上がりの状態で乗る機会は意外とあって、やっぱり取り付けることにした。ひょっとして、輪行することがあると、雨に降られることがあるかもしれないし、脱着式だから邪魔なら外せばよいし。あとはハンドルグリップの交換とタイヤのビッグアップル化かなー。よく考えたら、タイヤをビッグアップルにするとノーマルより大径化して、スタンドをしたときに、車体がより倒れる方向にいってしまうな。もうスタンド、切っちゃったよ……。

2020-5-14 Thu

ちょっとしたことで

 K3、スタンドを取り付けたり、シフターの位置と角度をちょっと変えただけで折りたたみが格段に難しくなった。車体の割にハンドルバーが長くて、折りたたみ時に少しはみ出してしまうのも、いろいろと逃がすためなんだな、と思う。スタンドは純正品ではなく、手持ちのものを金鋸で切って取り付けた。これで買い出しやチョイ乗りにも、気兼ねなく使える。

2020-5-13 Wed

良くできてる

 ダホンのK3きたー。この軽さ、この小ささ、この乗り味、折りたたみの簡単さ、奇跡のようなバランス。しばらくはノーマルのまま乗って、ぼちぼちカスタマイズする予定。

2020-5-12 Tue

天ぷら4

 もう終わり、と思っていたのだが、リクエストをいただいたのでもう一丁。スズキ、黒鯛、ボラ。たまたまだけれど、全部出世魚だった。うまい!

2020-5-11 Mon

意外な効果

 去年、東北を車で回った際、PEA系のエンジン清浄材を使ってみた。その時の走行距離はだいたい1500kmほどで、給油は4回(満タン)+1回(旅費精算用の調整)。4回の満タンの度に規定量の清浄材を添加した。目に見える効果は意外なことに、長年悩まされてきた排気系のセンサー不良が直ったこと。センサーに付着していた汚れが落ちたの?おまえ、ガソリンと一緒に燃えたんじゃなかったの?謎。まあ、交換したら4万円くらいと言われていたから直って良かった。他は、多少燃費が良くなったような気がするのだけれど、誤差もあるのでよくわからない。まあ、また試しても良いか、とは思っている。

2020-5-10 Sun

1人で行こうか、少人数で行こうか

 ふと気付いたのだが、もう2ヶ月以上、電車に乗ってない。最後に乗ったのは稲毛「R」へ行ったときだった。そろそろ御宿にも行きたいし、西国分寺にも行きたいし、幕張本郷にも行きたいのだけれど。どうしたものか。

2020-5-9 Sat

天ぷら3

 今日は黒鯛。真鯛に比べるとちょっと磯臭くって、個人的にはムニエルか天ぷらが向いていると思っている。天ぷら、やっぱり超美味い。今回は他に、山ウド、紅はるか(40分揚げ)。黒鯛のアラは潮汁に。全部、ウットリする美味しさだった。酒がすすむ!

2020-5-8 Fri

キャッシュレス5%還元だった

 今回のパンクで自転車の予備、あった方が良いな、と思ったのでダホンのK3を発注した。一昨年発売されて名車!しかも安い!と感じていて、ちょうど良い機会だったかな。数年前にダホンのプレストSLを買って、多段化しようかな、と思っていたことがあったのだけれど、K3だと多段化の必要もなくって、自分が求めるものが全て初めから入っている感じだ。私、別にダホン厨ってわけではないのだけれど、山用品でついモンベルを買ってしまうように、値段と機能を考えると、なんとなくダホンになってしまうのだよな……。通販で買ったので、到着が楽しみである。

メモ

 nendo、ローソンのプライベートブランド商品の ロゴデザインとパッケージデザインを担当
 あれ、nendo だったのか。

2020-5-7 Thu

天ぷら2

 今日も天ぷら。今日はボラ、ヒラメ、イサキ。ヒラメはフライに向いているだけあって、天ぷらも美味しい。イサキは初めて揚げたのだが、予想よりはるかに美味しかった。刺身か塩焼きのイメージだったのだけれど、揚げも美味しい魚だった。芋は紅あずま。大ぶりに切って、低温で天ぷらに(今回は40分)。ホクホクで、こちらも美味しい。紅はるかに比べると、クラシックな美味しさだった。

2020-5-6 Wed

天ぷら1

 山菜の天ぷら欲は治まったのだが、魚介の天ぷら欲はあって。ボラを天ぷらに。ボラは独特の泥臭さがあって、難しい魚だと思うのだが、天ぷらなら、大抵美味しくいただける。(特別に臭いのきつい個体は除く。)臭いのきつい皮目も、天ぷらなら大丈夫。むしろそのクセが、コクとも感じられ、好ましい。ついでに、紅はるかを大ぶりに切って、低温で天ぷらにした(揚げ時間は今回30分)。最近人気の品種(蜜芋系)だけあって、ネットリして、大変甘い。中はほぼ芋餡。こちらも美味しかった。

2020-5-5 Tue

ちょっと吃驚

 先日、深夜に自宅へ戻ったところ、階段下、ポストが設置してある場所に、ダンボールにくるまって、人が寝ていた。歳は20台後半だろうか、というお兄さん。丁重に、お引き取り願った。たまたま資源ゴミの日だったので、ダンボールはそこに捨ててもらった。コロナで、何かあったのかもしれないけれど……。

2020-5-4 Mon

楽しい時間なんだけれど

 以前書いた、パンクした自転車、タイヤとチューブを交換したんだけれど、タイヤ交換に非常に手間取った。検索したら、ダホンの20インチとシュワルベのマラソンは相性が悪い場合があるみたいで……。石けん水を塗って、手で揉んだり、空気を超高圧にしても、ビードが上がらない。しょうがないので手動でビードの位置を調整した。1本、1時間くらいかかった。自転車はいじりだすと、無限に時間が消費される。

メモ

 飲食店とタクシー会社がタッグ お店の味を宅配 静岡市
 田形さん、さすが。

2020-5-3 Sun

密を避けてお持ちより

 船橋「K」のお持ち帰りで一杯。噂には聞いていたけど凄い。その後は佐野餃子。今回はスーパーで売っていたものとのことだったのだが、レベル高し。皆さん、ありがとー。

2020-5-2 Sat

酒通信

 「志太泉 開龍 朝比奈山田錦 純米原酒(生)」(700円)と「喜平 純米酒 雄町(limited batch brew)」(800円)と「開運 無濾過純米 赤磐雄町(生)」(850円)と「金明 特別純米酒」(850円)と「正雪 愛山 純米吟醸」(850円)が入荷してます。

2020-5-1 Fri

急に

 秋葉原では、マスクを売っている店が増えた。ケバブ屋やタピオカ屋でも売っている。

[ 前の月へ | この月の先頭へ ]